Blogを御覧の皆さん、暑いですね!
だって夏だもん!
この時期の靴の仕上げ作業は暑くて大変です.......
少し靴の仕上げの説明しておきますね!
木ヤスリ、ガラス、サンドペーパーの順でコバやヒールを整え、仕上げて行きます。
その後、コバ用のインクを塗り、ロウを塗ります。(因に、このロウの名前アインロウと言います。アインです!アイ〜ン!ではありません!志村けんではありません!ましてネタではありません!)
この後が、暑いのです!
このアイ〜ン!いやさアインロウを溶かす為に、専用のコテを電熱器にかけて温めます。
真夏に電熱器の前に何時間も.............
汗だくです.........
専用のコテでロウを溶かした後に、その溶かしたロウを磨いて完成になります。
本当に暑いです!
コテを使わない仕上げかたもあるらしいのですが、昔からこの方法で仕上げている為、雰囲気が変わりそうで変えられません.........
今日もその作業を5足やり終えました!
汗だくになりました!がっ、その後のビールが格別に旨い!
そんな、アサヒ スーパードライを飲みながらBlogを書いている私の靴が16日発売のBest Gearに掲載されました!
表紙はこちら!

中身はこちら!

になるのですが........
ブランド名がテレコになっています!
HIROSHI KIDAがKIDS LOVE GATEでKIDS LOVE GATEがHIROSHI KIDAです!
簡単に言うと画面、紙面の左手がHIROSHI KIDAで右手がKIDS LOVE GATEになります!
なので、問い合わせもテレコになります!
左手がStudio Imagoになり、右手がマグナム プレスルームになります!
Best Gearさん、御丁寧に謝罪の御電話、メールを頂きましたが、靴の特集の度、毎回紙面に取り上げて頂き有り難うございます!
本当に感謝しております!また、何かありましたら宜しくお願い致します!
そして、最近恒例の告知です!
8月4日〜10日、伊勢丹新宿店 メンズ館 B1FにてHiroshi Kidaのパターンオーダー会が開催されます!
Japan Weekと銘打ったこの催事、日本人の物造りの技術力を皆さんに御伝え出来れば幸いです!

7日と8日の土日は私も店頭にいます!
濃い顔のロン毛のおっさんを見かけたら気軽に声をかけて下さい。
また、細かいディテールにこだわり本気でオリジナルの1足を手に入れたいと思っている御客様にも7日と8日の御来店をお勧めします!
では!